デンマークで人気の女の子「イヤマちゃん」
創業100年続く、デンマークのオーガニックスーパー Irma(イヤマ)。
創業者の娘さんをモデルにしたイヤマちゃんモチーフの商品を多く取り扱っていましたが、
残念ながら本国デンマークのIrmaは2023年春、経営判断により閉店となってしまいました。
イヤマちゃんアイテムが継続販売されるのか全く不透明な現在、現地でもかなり縮小されているようです。
なぜこんなにざわつくのか
北欧雑貨好きさんなら、よくご存知かもしれませんが、なぜイヤマちゃんがこんなに心をざわつかせるのか。
それは、まずデンマーク出身ということころ。
北欧のオーガニックスーパーのオリジナルアイテムであり、日本での流通が少ないこと。
持っているだけで、デンマークに行ったかのような気分になれること。
そしてそのスーパーが閉店となり、ただでさえ少ない流通がほぼストップしたこと。
現在日本で見かけるのは、現地旅行で購入し、個人で販売しているケースがほとんど。
その場合、数が少ないため価格もかなり高騰。
クローネでは、どうにかお客様の手に入手困難となったイヤマちゃんを届けたい、
その思いでどうにか販売できている状況です。
今後の入荷状況は全く未定のため、在庫がある時に購入するのがおすすめです。
イヤマについて
イヤマ(Irma)は、デンマークのスーパーマーケット・チェーン。
1886年、卵を売る食料雑貨店としてカール・シェプラーがコペンハーゲンで創業した。
青地に社名のみ、もしくは買い物かごをさげた女の子のイラストが入ったデザインのエコバッグ等のオリジナル商品で知られ、
日本でも雑貨好きな人を中心に人気がある。
2023年春、経営判断により閉店、Coopなどへのリブランドとなる。
クローネでは10年以上前から販売、スタッフからお客様まで根強い人気を誇る。
価格改定のお知らせ
原材料費の高騰や輸送コストの増加のため、現行価格の維持が困難な状況となりました。
つきましては、以下の通り価格改定をさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
■対象商品 イヤマ刺繍コットンバッグ
■旧価格 4400円(税抜) 4840円(税込)
■新価格 4500円(税抜) 4950円(税込)
■価格改定日 5/12(月)10時半より