自分に合ったライフスタイルを
‐ korko(コルコ)晴雨兼用折りたたみ傘-
持ち歩くのが嬉しくなる、北欧デザインの晴雨兼用傘が届きました。
korkoには、『傘にのせて心地よい日常を送ることができますように』
という北欧のデザイナーたちの願いが込められています。
紫外線は雨の日でも晴れの日の約2割
春から夏の間には梅雨があります。また、梅雨ではなくても雨は降ります。
雨の日の紫外線量は、ゼロではありません。
約2割の紫外線が地上に届いているんですって!
ということは!春から秋にかけては、とにかく紫外線からお肌を守らなくてはならないのです。
晴雨兼用で紫外線カットはもうあたりまえ。
どうせ持つなら、少しでもかわいいものがいい。
そして軽ければもっといい。
大好きな北欧柄なら、もっともっといい!
korko(コルコ)なら、その希望すべて叶えられます。
お客様の声をあつめました♪
korkoは鎌倉の実店舗krone-husでも大人気の商品。
実店舗でご購入のお客様の声をほんの一部ですがご紹介します。
korkoが選ばれる理由
korkoの特徴は大きく分けて4つ。
1.彩りのある北欧テキスタイルを選べる楽しさ
2.スマートフォン(iPhone10相当)より軽い(約180g)
3.晴雨兼用&紫外線対策
4.持ち歩き便利なトートバッグ型収納袋付き
まず、見た目の楽しさ。
北欧のデザイナーが北欧で過ごしてきた何気ない暮らしのかけらをモチーフにデザインしました。
ベーシックな色からカラフルな色まで取り揃えているので、
お好みのものをお選びいただけます。
そして、その軽さ。
常に持ち歩く場合、重さが気になりますが、
korkoはスマートフォン(iPhone10相当)よりも軽く、
ストレスなく持ち歩けます。
なにより嬉しいポイントが、トートバッグ型になる収納袋付きなところ。
室内や駅を歩く間、とりあえず傘を閉じたい時ってありますよね。
そんな時、傘をきれいにたたまなくても収納袋にバサッと入れられます。
ちょっとそこまでのお出かけの時のサブバッグとしても便利です。
【プリントタイプ】-色彩豊かで北欧らしいテキスタイルが特徴の日傘-
UVカット99%以上、UPF50+、
それに加えて遮光率95%〜99%以上、遮熱効果もあります。
まるで木陰にいるかのような涼しさ。
真夏や日差しの強い日中のおでかけ時におすすめです。
また、裏面は表面に合わせてカラフルな色になっています。
ちらりと裏地が見えたとき、オシャレ!と思われること間違いなしです。
日傘の寿命は2〜3年
日傘に施されているUVカット加工の多くは2〜3年が寿命です。
お肌のダメージを最小限にするためにも、定期的な買い替えをおすすめします。
今まで使っていた傘は、雨用として職場や学校の置き傘に利用するといいですよ。
日傘だけではなく日焼け止めクリームやサングラスを併用して
シミ・ソバカスを作らないようにしましょうね!
◯ サングラスで紫外線をダブルブロック! ◯
日傘だけではもう足りません。目からも日焼けするんです。
日傘とサングラスで紫外線をダブルブロックしましょう!
◯ 防水スプレーがあれば傘も長持ち ◯
傘もずっと使っていると防水が弱ってきます。
防水スプレーでお手入れすれば、お気に入りの傘も長く使えます。
【ラク折り】【プリントタイプ】korko(コルコ)/ 晴雨兼用 2段ミニ折りたたみ傘 / ラインフラワー【UPF50+】【紫外線カット&遮光率99%以上】
5,390円(税込)
1年ぶりに再入荷!北欧柄のコンパクト傘