【2025限定】マフラー付きアザラシ貯金箱(グリーンボーダー) / Seal Money box

\2025限定/フィンランドから届いたマフラー付アザラシ貯金箱
型番 MK25841SP-GR
販売価格 2,508円(税込)
購入数





\新色登場/マフラー付きアザラシの貯金箱


10年ほど前に鹿児島睦さんや鈴木マサルさんなど、
国内外の著名なデザイナーによるイラストをプリントしたシリーズが大ヒットしたアザラシ貯金箱。

2022年11月イラストなしのプレーンな姿のアザラシ貯金箱が復活しましたが、2023年にマフラー付きが登場しました。
2023年はブラックボーダー、2024年はレッドボーダーでした。

そして2025年はグリーンが新たに登場しました。

しろくま貯金箱同様、フィンランドの銀行のノベルティとして作られてきた貯金箱の復刻生産品で、
陶器のような雰囲気だけれど、素材はプラスチック。

スチール製の鍵が付属していて、底からお金の出し入れができます。

このアザラシ貯金箱のモチーフになっているのは、サイマーンノルッパ(サイマーワモンアザラシ)。
フィンランドのサイマー湖にしか生息しておらず、
現在の固体数が350から400ほどの世界一希少な淡水アザラシだそうです。
WWFの絶滅危惧種に指定され、その保護のために尽力されています。



マフラー付きアザラシ貯金箱
ブラックボーダーはコチラ






しろくま貯金箱と並べて貯金も2倍、いや4倍?!


同じ会社から出ているだけあって、アザラシ貯金箱としろくま貯金箱の相性は抜群。
並べて飾っても違和感がありません。

貯金箱2つ並べて、フィンランドに行くための旅費として少しずつ貯めていくのはどうでしょう?

可愛さも嬉しさも、貯金も2倍2倍!

いや、待って。
色が増えたから、2倍じゃなくて4倍かも?!


しろくま貯金箱
しろくま貯金箱はコチラ




鍵付きなのでしっかり貯められます。


当時、貯金箱を開けないよう子供たちには
鍵を持たせていませんでした。

そのため出回っているヴィンテージ品は
鍵が付属されていないものがほとんどなのですが、
本商品は、日本のメーカーからのリクエストによって
再生産された復刻品となり鍵が付属されています。

C型の鍵を鍵穴に差し込んて90度回転させ、ひっぱると蓋が外れます。




愛嬌のある表情と姿が魅力的


黒目がちの瞳とくるんと上を向いた尾がなんだかとっても楽しげ。

ポンと置いておくだけでも癒やしを与えてくれ、
さりげなくオシャレな北欧インテリアを演出してくれます。






■ブランド:MK Tresmer(エムケー トレスマー)
■デザイナー:Gunvor Olin-Gronqvist(グンヴァル・オリン・グラングヴィスト)
■サイズ:W16×D8×H10.5cm
■素材:プラスチック(本体)
■付属品:アザラシ貯金箱本体 鍵(1本)
■生産国:フィンランド
■配送方法:宅配便(ネコポス発送不可)

※取り出すときは底部分のフタ中央にある穴に鍵を差し込み回すとフタが外れます。
※プラスチック製のため、つなぎ目があります。
製造上のもので不良ではございません。



トップへ戻る